メインビジュアル

配信中の動画

※動画公開は、2022年3月14日(月)13時をもって終了しました。

気候変動や環境破壊、格差の拡大、人権問題といった、これまでの資本主義が積み上げてきた課題が、看過できないほどの歪を社会全体にもたらし、資本主義そのものを大きく見直すという転換期に入っている中、サステナビリティが、今や世界中で最も注目される課題の一つとなっています。

資本主義を揺るがすほどの大転換期で、且つポストコロナ時代と言われるデジタル化、グローバル化が進んだ経営環境の中で、将来長期にわたって価値を提供し続けられる企業として勝ち残るためには、新しい時代を見据えた新しい発想によって、企業戦略を経営理念や存在意義にまで立ち返って変革することが求められています。こうした新しい時代の企業価値向上の担い手がヒトであることに世界的にも注目が集まっており、「人的資本」という概念も広がりつつあります。次世代の経営に向けてこの変革をリードするのはCHROのリーダーシップであることは言うまでもありません。

変革型リーダーとして経営改革に挑むCHROや経営・人事幹部、管理職の皆様に将来に向けた重要な手がかりをご提供すべく、先進的な取組をリードしてこられた経営者や第一線で活躍される経営幹部、人事幹部の方々、専門家の皆様をお迎えしてCHROフォーラム・ジャパン2022を開催することとなりました。

是非、趣旨にご賛同いただきご支援を頂きますようお願い申し上げます。

一般社団法人日本CHRO協会
理事長 中井戸 信英

開催概要

開催期間 2022年3月2日(水)~3月4日(金)
形式 ZOOMを使ったオンラインフォーラム
対象 日本CHRO協会会員、企業の人事・人材部門、経営企画部門、事業管理部門等コーポレート部門の皆様
参加費
会員(日本CHRO協会会員) 5,500円
特別ご優待(※)2,200
一般 11,000円
特別ご優待(※)7,700

特別ご優待(※)
ご協賛企業にご登録された情報をご提供することに「同意」頂ける方は
以下の「特別ご優待キャンペーンコード」をお申込みの際にご入力いただくと
上記の通り参加費3,300円割引となります。
特別ご優待キャンペーンコードMHEJG2022

お申し込みされた方は、ライブ配信終了後、追いかけ再生として配信日当日のプログラムをご視聴いただけます。
(追いかけ再生視聴期間:2022年3月2日(水)講演終了後〜2022年3月14日(月)13時まで)

※追いかけ再生の開始時間のご案内はできません。
※一部配信されない講演がございます。

参加者プロファイル

プログラム概要

3月2日(水)

13:00〜13:10
  • オープニング

    谷口 宏
    一般社団法人日本CHRO協会 専務理事

13:10〜14:50

icon

Keynote
獲得コイン +5

  • 理念と協働によるグループ人材戦略
      グループCHROの存在意義と役割

    当社グループは、グローバルとローカルを融合したグループ経営を志向しており、経営と人事をシンクロするため、理念と協働を根幹に置いたグループ人材戦略を展開している。まだまだ道半ばだが、共通の理念とそこから導かれるイニシアティブを本社・各地の人事がワンチームとなり、一人ひとりの社員が輝き、社員と会社が共に成長する企業風土実現に向け取組んでいる。その取組みとグループCHROの存在意義、果たす役割について紹介する。

    谷村 圭造
    アサヒグループホールディングス株式会社 取締役 兼 執行役員 兼 CHRO
    » プロフィール

(14:00〜14:50)
  • 対談:

    日置 圭介
    一般社団法人日本CHRO協会 主任研究委員
    ボストン コンサルティング グループ(BCG)パートナー & アソシエイト・ディレクター

    » プロフィール

15:00〜15:40

icon

Session
獲得コイン +10

  • VUCA時代に人と組織の関係性を見直す人材戦略
      現・未来の社員エクスペリエンスを高めるリファラル採用の価値とメソッド

    人材マネジメントの目的は、人的資源から資本、オペレーションコストから人材活用や価値創造のための投資という考えに変革した。人と組織の関係性は多様性のあるオープンな雇用コミュニティに変化し、個人の成長機会や体験(エクスペリエンス)の設計が重要となる。 今回はエクスペリエンスを向上させ、持続可能な採用戦略を実行可能にするリファラル採用にフォーカスを当て、明日から現場でも実行できる具体的メソッドを紹介する。

    細田 亮佑
    株式会社MyRefer 取締役
    » プロフィール

15:50〜17:20

icon

Keynote
獲得コイン +5

  • 無魂企業化の誘惑をどう振り払うか
      ~ヒトのモノ化との決別を目指して~

    「戦略的CSR」・「多様性と包摂性の戦略的な取り込み」。戦略、戦略、また戦略。今日の企業経営は、なんでもかんでも戦略的でなければいけない。戦略性という名の悪魔に追い立てられる中で、企業が魂を抜き取られて行く。そんな無魂経営からの逃げ場を求めて、人々は独自の「キャリア・デザイン」の構築に血眼になる。この何やら殺伐たる経済風景から、我々はどうすれば脱却出来るのか。魂ある経営への帰還の道筋をご一緒に探りたい。

    浜 矩子
    同志社大学大学院 ビジネス研究科教授
    エコノミスト

    » プロフィール

3月3日(木)

13:00〜14:00

icon

Keynote
獲得コイン +5

  • ガバナンスとマネジメントの視点から考える将来の人的資本政策

    人材に関する課題は、これからの経営において最大ともいえるものだろう。昨年行われたコーポレートガバナンス・コードの再改訂では、人的資本投資の必要性、さらには多様性の確保に向けた要請が強調されている。これらに応えるためには、単にコードに受け身的に対応するのではなく、マネジメントの問題として能動的に将来の人的資本の在り方を考えていく必要がある。然るに、日本企業における取組はまだ緒に就いたばかりで、ともすればオペレーショナルな取り組みに終始する恐れもある。今後、人的資本への対応が企業の競争力を決める時代になる中、自社の競争優位を確立するために、マネジメントが考えるべき「ヒト」の問題について考察する。

    松田 千恵子
    一般社団法人日本CHRO協会 主任研究委員
    東京都立大学大学院 経営学研究科 教授

    » プロフィール

14:10〜14:50

icon

Session
獲得コイン +10

  • なぜ、いま従業員エクスペリエンスは注目されているのか?
     そして、その実現に欠かせないHuman Centricとは?

    顧客体験の向上、顧客接点の改善といったカスタマーエクスペリエンス(CX)と同様、企業変革を支える人事部のミッションとして、従業員エクスペリエンス(EX)の向上を掲げ、取り組む企業が増えている。なぜ、従業員エクスペリエンス(EX)は注目されているのか?その背景と、変革の鍵となるHuman Centricについてご紹介する。

    壹岐 隆則
    ServiceNow Japan合同会社 ソリューションセールス統括本部
    人事総務ソリューション事業部 事業部長

    » プロフィール

15:00〜15:40

icon

Session
獲得コイン +10

  • いま大企業で話題の「キャリア自律」最前線
      〜人材開発DXの先にあるLXPとは〜

    近年、社会環境やビジネス環境の変化スピードが加速する中で、従来型の人材開発では対応しきれない状況が生まれ、従業員が自発的に学ぶ「自律学習」に対する関心が高まっている。
    今回のセッションでは、日本有数のエンタープライズ企業の人材開発を支えてきたライトワークスが、日本企業が目指すべき「自律学習」と「学習管理」の両立について、最前線の現場で得た知見をわかりやすくまとめて紹介する。

    齊藤 心吾
    株式会社ライトワークス 執行役員/ビジネスソリューション本部長
    » プロフィール

15:50〜16:50

icon

Keynote
獲得コイン +5

  • 可能性の無視は最大の悪策

    過疎高齢化した限界集落を予算60万円で復帰し、集落住民による株式会社を設立。「できない」と思われることに次々と着手し、猛反対をされながらも三年間で、自活自立できる限界集落に立て直した。特に、ローマ法王にお米を食べてもらう事になって、米価は三倍となり、農協を巻き込んで、農薬・肥料・除草剤を使わない自然栽培農業の指導までJAが始めるようになった。成功するまで失敗し続け、現状を打開し、限界を突破する仕事術について体験談を語る。

    高野 誠鮮
    元地方公務員
    科学ジャーナリスト
    日蓮宗僧侶
    立正大学客員教授

    » プロフィール

3月4日(金)

13:00〜14:40

icon

Keynote
獲得コイン +5

  • リーダーシップ進化論
      世界の変化とともに変わる優れたリーダーシップとは

    生き残る組織の型は、その時代ごとに異なる環境によって決まってきた。そうした組織の型によって、求められるリーダーシップ(優れたリーダーシップ)もまた変化してきた。人類誕生以前からAI化が進む現代まで俯瞰してみたとき、それらは6つの型としてまとめることができる。近未来、必要とされるのは、本音を語ることによってゼロからリソースを調達することができるリーダーシップになる。そんな新なリーダーシップ要件について議論したい。

    酒井 穣
    株式会社リクシス 代表取締役副社長CSO
    認定NPOカタリバ 理事
    プロ野球選手会 顧問

    » プロフィール

(13:50〜14:40)
  • 対談:

    西田 政之
    一般社団法人日本CHRO協会 理事
    株式会社カインズ 執行役員 CHRO 兼 人事戦略本部長 兼 CAINZアカデミア 学長

    » プロフィール

14:50〜15:30

icon

Session
獲得コイン +10

  • 人事DXで実現する戦略人事の秘訣
      ~人的資本経営時代に求められるタレントマネジメントとは~

    昨今、働き方が急速に多様化し、国内外において人的資本関連の情報開示のニーズが高まるなど、外部環境が大きく変化している。そんな中企業が成長していくためには人事戦略をどう推進していくのかが重要な課題となっており、改めて注目されているのがタレントマネジメントである。 本講演では、これからの時代に必要不可欠なテクノロジー「タレントマネジメントシステム」について、戦略人事を成功させている数々の企業様の実例を交えながらご紹介する。

    佐藤 寛之
    株式会社カオナビ 取締役副社長 COO
    » プロフィール

15:40〜17:30

icon

Keynote
獲得コイン +5

  • パネルディスカッション
     持続可能な地域づくりを活用した人材活性化の可能性

    パネリスト(ご氏名50音順)
    阿部 裕志
    株式会社風と土と 代表取締役
    » プロフィール

    近江 正隆
    一般社団法人十勝うらほろ樂舎 代表理事
    » プロフィール

    西田 政之
    一般社団法人日本CHRO協会 理事
    株式会社カインズ 執行役員 CHRO 兼 人事戦略本部長 兼 CAINZアカデミア 学長

    » プロフィール

    モデレータ
    藤原 仁志
    一般社団法人日本CHRO協会 主任研究委員
    株式会社4510デザイン事務所 代表取締役

    » プロフィール

*プログラム内容は予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。

協賛企業

(企業名50音順)

プラチナ・スポンサー

株式会社カオナビ
個人情報の取り扱いについて

ゴールド・スポンサー

第3回 CHROフォーラム・ジャパン 2021(バーチャル・イベント)のご案内

第2回 CHROフォーラム・ジャパン 2020(バーチャル・イベント)のご案内

スポンサーシップ(ご協賛)のご案内