人づくりで経営を実践する
CHRO(最高人財責任者)

企業にとって、いまほどイノベーションが叫ばれる時代はありません。人・もの・金・情報などの経営資源のうち、人を育み能力を伸ばす取り組みが遅れています。企業の経営ビジョンや戦略を実現するのは、ほかならぬ「人」です。

その「人」が育ち活躍する仕組みやステージを組み上げていくのが最高人財責任者(CHRO)の責務なのです。

開催予定のセミナー・イベント

『CHRO NIGHT!! 2025 講演録』
『CHRO FORUM 第77号』を
発行しました。

「CHRO NIGHT!! 2025 講演録」及び、
「米国弁護士 秋山の視点 農耕社会と狩猟社会 ─日本と米国の雇用観と組織文化の比較分析─」
「AIは効率化ツールにとどまらず、管理職の役割を揺さぶる ──AIを駆使して上司を凌駕する部下が登場する時代へ──」
「リスキリングも新時代 ──生成AIが拓く企業の成長戦略」等の記事を掲載しました。是非ご覧ください。

詳細はこちら

『CHRO FORUM 第76号』を
発行しました。

「ミドルシニア世代のリスキリングは、【過去の経験が資産】に」
「米国弁護士 秋山の視点 日本で見た独立自尊の精神 ─障害者への支援とは何か─」
「リーダーシップを向上させる「リーダー行動連鎖モデル」 ──成功するリーダーの行動を6段階に分解してみると──」等の記事を掲載しました。是非ご覧ください。

詳細はこちら

Instagramを開設しました!

日本CFO協会・日本CHRO協会・日本CLO協会の活動を、写真や動画でリアルタイムに発信中!
セミナーの様子や講師からのコメントなど、現場の空気を感じられる内容をInstagram限定でお届けしています。
今後もマガジン紹介やコミュニティサイトの活動内容など、多彩なコンテンツを更新予定!
ぜひフォローして、協会の活動を身近に感じてください。︎

▶︎ https://www.instagram.com/crypthall.official

  • お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン