人づくりで経営を実践する
CHRO(最高人財責任者)

企業にとって、いまほどイノベーションが叫ばれる時代はありません。人・もの・金・情報などの経営資源のうち、人を育み能力を伸ばす取り組みが遅れています。企業の経営ビジョンや戦略を実現するのは、ほかならぬ「人」です。

その「人」が育ち活躍する仕組みやステージを組み上げていくのが最高人財責任者(CHRO)の責務なのです。

開催予定のセミナー・イベント

「CHRO NIGHT!! 2025」
開催のお知らせ

本フォーラムでは重要さを増しているCHRO機能を経営の視点からとらえ直し、組織変革を牽引する実践的な視座を提供することに始まり、部門間連携・データ活用・多様な個の活かし方─など、人事幹部の現場が抱える課題を相互に学び合う機会をご提供します。

日時
2025年7月22日(火)15:00〜20:30(開場14:30〜)
会場
紀尾井カンファレンス(東京都千代田区)
対象
日本CHRO協会会員、企業のCHRO、人事・経営企画等コーポレート部門の皆様

詳細はこちら

Instagramを開設しました!

日本CFO協会・日本CHRO協会・日本CLO協会の活動を、写真や動画でリアルタイムに発信中!
セミナーの様子や講師からのコメントなど、現場の空気を感じられる内容をInstagram限定でお届けしています。
今後もマガジン紹介やコミュニティサイトの活動内容など、多彩なコンテンツを更新予定!
ぜひフォローして、協会の活動を身近に感じてください。︎

▶︎ https://www.instagram.com/crypthall.official

『CHRO FORUM 第74号』を
発行しました。

「従業員エンゲージメント調査結果」
「米国弁護士 秋山の視点 過度なパワハラ規制が国を亡ぼす ―経営者は経営する権利と責任を取り戻せ―」
「マネージャーの心に潜むインナーチャイルド ──心の奥底に隠れた幼少期の感情──」等の記事を掲載しました。是非ご覧ください。

詳細はこちら

  • お問合わせ
  • マイページ
  • 会員ログイン